
24ヶ月齢以上の死亡牛に対しBSE検査を円滑に推進するため
生産者に対し輸送費・処理費・保管料の一部を補助しています。

★検査、処理等に必要な事項
- 死亡牛処理整理票(5枚複写)各農協、各地区協議会、輸送業者に整備
- 死亡牛届出書(県知事あて)を各家畜保健衛生所へ提出(獣医師か牛の所有者)
- 独立行政法人家畜改良センターへTEL、FAX、パソコンにより届ける
◎輸送業者・化製処理業者
- ㈲青和 ℡0176-56-4881 七戸町字貝塚家ノ前11-4
- 三共理化工業 ℡0178-52-6106 八戸市大字市川町字下揚45-60
◎牛の検査材料保冷施設
℡0175-64-8178 上北郡野辺地町枇杷野51-1
|